さて、頑張って稼ご。
ま。
「国や会社に頼るな」「自分で稼げ」ってことがこれからの社会で必要なんでしょうな。
どうするか。
何ができるか。
母曰く「売れてないアーティストや会社は無職とおなじ、お前は働きなさい」とのこと。
そう。
ブランドを作ったけど売れないし、ほかのアートも売れないから僕は無職。
偉そうなこと言ってるけど僕は今現在無職のアーティストだからね。
ま、みなさん、頑張って生きていきましょ。
コロナが完全に無くなることはもうないのではないかと理解してみて。
人類淘汰であって。
新しい価値観を見出した人が生き残れるのではないか?と感じている。
この状況で個人として出来ること。
・作れる人は作る
・どうやって他人が稼いでるか勉強する
・世界はどうなってるか学ぶ
・自分はどうなってるか知る
・学べることを知る
今までの当たり前を疑う。
僕はオワコンアーティストだから金になるアートのやり方は知らないけど、自分なりに作り続ける。
だけど、こうゆう事態でもお金を本当に増やしてる人はいることは居る。
けど、そうゆう人は他人に教えたりしないよな。
だって、自分の儲けが減るもの。
個人的な読みではやっぱりアートはまだまだ必要。
自分でなにか作れる人は作れる間に作ってた方が良い。
気をつけて欲しいのはこうゆう時に怪しい会合の誘いが増える。
「お金が増えます」とか「稼ぎ方教えます」とか。
本当に増えるのならそれを国の運営方法にして国を潤すと1番いいんだが、それをしないってことは増えないってことだ。
せめて、楽しい気持ちでいたいものだ。
僕は頭悪いから国の偉い方の考え方はわからんが。
きっとこれからもっと日本では犯罪が増えるよな。
だって仕事なくなる人、活動資金が足りない人がもっと増えるんだから。
それでも定期的な支援は約束されてない。
それと同じくらいの割合で自死する人も増えると思う。
これが世界一平和な国だ。
そも、ここはいい機会として政治のやり方とか政治家の選出の仕方とか、日本の働き方とか、その他諸々の制度を見直す機会にした方が良いよ。
緊急事態宣言しないと外出する人は減らないだろう。
外出する人が減れば感染はある程度防げるのだという。
だが、多くの企業が厳しくなる。
欲しいのは「お金」だという。
配給という形にしてお金を毎月出すしかもうないのではないだろうか。年齢によって必要なお金は異なるわけだからそれを計算して
https://t.co/DLch7weSuu
では、人生を楽しみましょう https://t.co/Kj01o2DIfi
ま、考えても事態が変わる事はない。
あと、出来うる事、目標はお金を貯めて身体を治して、親孝行するだけ。
そこまでの時間があればいい。
サラリーマンになって、結婚して子供を見せる事が親孝行だと言われたから、、それが当分の目標かな。
アートは趣味でしかない人生だったということさ。 https://t.co/mjNdbaUAo0