メモ。
ストレスが溜まったら散歩をする。
ゲームをする。
歌う。
など。
鼻マスクの人、僕もマスクで窒息して目眩で倒れてしまう程だからきつく言えなくもないけど。
僕ならば、先に言っておいて別室で受けさせてもらったと思う。
あと、トイレにひきこもらずに帰宅してたと思う。
反省
・有名人などの絵を描かず、オリジナルキャラで描くべき。
・背景などの細かいところももっと描いて良い。
・線を綺麗に引く努力。
弟がストレス発散にゲームに付き合ってくれたので発散出来た。 https://t.co/ADSXqw66IN
そうだ、みんなありがとうな。
作品が売れないということは学ぶ時間をもっと作れ!ということだ。
英語とその他の勉強がんばるんば。
マジでこれ海外勢で僕の作品が流行ったとしたら逆輸入で値段釣りあげになって日本で販売される頃には「なんでこうゆうことしてたって言わなんだ」て知人に言われる未来が見えた。
https://t.co/IKrVHTeh2x
もうこうゆう表現にしようかな。
そうだな。
他の人からしたら
売れてようがどうだろうが
知らんがなって話しよね。
たしかに。
温泉旅行に一緒に行ってくれる美人な女性を探そう。
べ、べつになにかする訳じゃないし。
一緒に風呂上がりに夜景見てほっと一息したいだけだし。
noteの記事は別にお金もらって書いてるわけじゃないから好き勝手に書いてる。
どの道お金にならない作業だしね。
革買って、リュック作る!
#給付金10万円配られたらしてみたいこと
痛み止め薬でちょっと眠い。
そも、評価されるってなんだろうか。|ロイのたわ言 @ArgentROI1 #note #最近の学び https://t.co/X1IVVT0gre
僕の思うこと。
私見ですがね。
不思議なことって多いですよね
#記事
#私見
#ArgentROI
#たわ言
#売れる
僕が死んだあと。
・「あの人はこうゆう他にはない物を作ってたんだよ」か
・「あの人はこの作品の二次制作とかつくってたんだよ」のどちらがいいかってだけ。
今は二次制作とかそうゆうのが多く売れてるだけ。
そのうちオリジナルを作れる人だけ生き残るようになる。
そうだよ。
一般にウケる作品作りたきゃそうゆうのを加味して作ればいい。
僕にはその考えがないただそれだけ。
唯一無二の作品を作る事が僕の生きてた道だから。