展示販売用のケースもちょっとずつ完成に近づいている。
これはさらに、仕掛けを作って面白い仕様にする。まだ未定だけど、ケースだけの販売もする可能性あり。 https://t.co/qMBt5HsqcV
プロトタイプたちはまだまだ改良できるからするけれど。大きさももっと小さくても良いかもしれない。 https://t.co/kod8IlQtsi
プロトタイプ。
プロトタイプ
スカジもなかなか良き。
これは可愛くなるぞ。 https://t.co/Kr8mTOMlzU
ルーティア仮組み。
大きさ的にもちょうどいいかな。
細かい調整はこの後にして製品化に走る。 https://t.co/UZXyp8CnSW
就活すればするほど自分が社会不適合者だなぁって強く感じるよね。
人の作った会社に入るということがここまで自分に合わないなんて。
と、ここまで自分で好き勝手にしてきた報いやな。
めっちゃかっこいいスマホのバンパー見つけて金額見ないでオーダーしそうになって、チラッと左上みたら12万だった。
あぶねぇ。
やばい!
師匠のブランド正規販売店の人にフィギュア制作に熱を上げてるのバレた!
ジュエリー作らんと怒られる…。
と、思いきや。
きちんとジュエリー仕上げていってますよ!
何年越しかのデザインで、買う人にもメリットのあるデザイン。
可動フィギュアの調整があらかた終わったから幻獣たちのフィギュアに目を入れ始めた。
幻獣たちは可動しないフィギュア。
完成したら大きさは7センチくらい。
幻獣「アムリット・ルーティア・スカジ・ジャバウォック・カーバンクル」を制作中。「トー」はまだ作らない。
#アート好きな人と繋がりたい https://t.co/iC0Xfb0nSb
このフィギュアをシルバーで作って限定で何周年記念で出すのも面白そう。 https://t.co/nsdDD2Wjro
チビフィギュア試作品。
可動式にした。
頭がツルツルなのは製品時に髪型を色々と作れるように。
顔の雰囲気は変える可能性あり。
色々と改変の余地ありだけど。
この後素材を変えて量産する。 https://t.co/L8yzWFur13
まだまだ改良の余地ありだ。
顔はまだ変えるかも。
頭がツルツルなのはこれが、試作品だから。
髪型も含めて購入者が変えられるように考えてるから。
これから方をとってソフビにする予定。
怖いよね。
何もしてないとすぐに見捨てられる感がある。
しかし、甘やかしてくれない。
これが、プロの世界か。
フィギュアと平行してジュエリーの新作デザインは作ってるからあと1ヶ月くらいしたらお披露目したい。
新しいデザインはなかなかユニークですよ((((((っ´・ω・`)っ