FEED

ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
僕のアート制作の原点は憤怒です。親や世界に対しての子供ならではの憤怒。 今は「感謝」です。 エロい絵を描く作者さん達と、心動かされる作品を作るアーティストさん、美味しい食べ物を作ってくれる生産者さんたち、あと圧倒的に心をふんわりさせてくれる新垣結衣ちゃんさんと、嵐の5人!ありがとう https://t.co/BQ7GDeNOwe
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
ま、偉そうな事を僕が言っても何も変わらないんよね。 僕が何かしらでお金と権力を得たら違うのかもしれないけど。 得たら得たで僕も変わってしまうのだろうか。 https://t.co/glbj6Wt2pC
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
政治家が医療関係の手伝いに行ったり、基本給を普通の会社員と同じにして見て欲しいと強く思うんよね。 僕の言葉なんか響かないと思うけど。 https://t.co/1zvQ8KHFzM
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
違うのよ。 若い人の危機感が足りないんじゃないの。 結局は若い人は嘘つきがわかるの。 嘘つきが善人ぶって「みんなで頑張りましょう」ってのに辟易してて。 「もう、どうせこの国はダメなんだから」って人も多いと思う。
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
逆に国民が誰も投票に行かないってのをやったら政治家も何となく理解できるんじゃない? 国民は議員を信用してないって。 なんつって。 アーティストは「問い」を定義するのも仕事。
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
イインジャナイデスカ? 国のトップの方々が守らない法律やその他の話なんて守らなくてもっていう感覚は常にある。 必殺仕事人が実際居たら、政治家も1/4くらいに減るのかもしれないね。
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
あのね。 もうね、ダメなのよ。 国はね、会社のようなもので運営経営する人達がきちんとしてないと立ち行かないのよ。 無能な社長がいる会社がどうなるかはドラマとかで散々やってるでしょ? 高度経済成長は凄かったんだろうけど。今は衰退期なの。 そんな中、議員達があんな事やってるとね、潰れるの
0
0
ArgentROIがInstagramを更新しました
4年以上前
#イラスト #イラスト好き #アート #線画 #原画 #JewelryDesign #Design #ライオン #lion #ArgentROI
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
僕に求められてる絵は可愛いのとアーティスティックなやつか。 こうゆうのは要らないって感じ? #絵柄が好みって人にフォローされたい #イラスト好きさんとつながりたい #イラスト #手描き #art #ArgentROI #Design https://t.co/Jd9DrruhBd
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
そろそろ海外で展示されてる僕の落書きが帰ってくる頃かも。 次の機会があればROI Bとパッチーくん、あと細かい線画と白黒絵の4つを展示してもらいたいなぁ。 #絵柄が好みって人にフォローされたい #優しいフォロワーさんが拡散してくれてフォロワーさんが増える #イラスト好きさんと繋がりたい https://t.co/KmSROiyPro
0
0
ArgentROIがInstagramを更新しました
4年以上前
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
私は鋼の錬金術師が好きで、本当に使えないのかと、考えてた時期がある。 真理の門は僕の健康では開かなかった・・・。 #漫画 #四コマ漫画 #イラスト好きと繋がりたい #錬金術 https://t.co/zJ9CEBAk2I
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
ステッカーとかガンガン買ってもろて、ガンガン電柱とかに貼ってもろて。 ガンガン街をニューヨークみたいにするんだ!! https://t.co/rm5EJmSt2T
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
BOOTHのステッカーとかTトリニティのTシャツとかでデザインしてる物が売れてくれると1番良い。 https://t.co/QppZPeimCW
0
0
ArgentROIがTwitterを更新しました
4年以上前
「君は人に物を教えるとお金稼げるよ」と言われたことあるけれど、他人嫌いの僕は人に教える事が、言うなれば火事の家に裸で走り込む感じなので怖くて仕方ない。 どこかで漫画にするかもしれんが、実の親父に虐待されたトラウマである。 だからというか、作品が売れてくれる方が助かる。
0
0